ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ

2014年02月23日

NEW ボート

昨年から、ボートが欲しくて~

理由は、

①エア漏れ・・・すぐに抜けるという物ではないですが10時間であら?抜けてるかな???
って言うくらい・・・

まあ~半日も浮いてるのは、オイラ位かと・・・

②ブリやると50Lクーラー積まなければならないので、今のボートじゃ~めちゃ狭いんですよ~

だが先立つ物が・・・

とはいえ、昨今の事情から 欲しい物は欲しい・・・

購入を検討・・・

気持ち的には、昔からの憧れCSM(旧ハイパロン)製のボートが長持ちで、使えるので欲しかったのですが・・・

何せ高い・・・ KAMIKAZEなんぞ高いし~平気で20万超え・・・

アベノミクス効果0のうちには、無理~

現実的には、PVCの中~プチ上級モデルかな?

昨日は、カタログを貰ってきて熟考・・・

どう考えても 最初は、JEXの315プレミアムラインかな?

と買ってし魔王が降臨しそうに・・・でも、325が欲しいのだが廃盤になってるし~

315がネットで¥129800円

へーさんに相談すると、FランドのMさんに値段&お話を通してもらい、お電話下さいと・・・

ダメもとで、お電話しました~

JEXの値段を聞きましたが、JEXは、やっぱ、ネットの方が安くて、希望のJEX325は、廃盤なのですでに在庫0

希望は、CSMなんですけど~LW-310は?と聞くと・・・

生地CSMが薄く、裏の材質があまりよくない感じ・・・

他にMさんお勧めのはありませんか?

とダメx2 もとで掘り出し物ないかな~と聞いたら・・・

BTOの330だかがあると・・・

なななんと・・・KAMIKAZEと同じ材質CSM&生地も厚い


BTO330が展示品なんで、

 【超スペシャルプライス】 で出してくれるという
BTO、完全イージーオーダー製のボートらしい~330だから、めちゃ広い

色もオイラが好きなグレー / ブルーだとか・・・

完璧オイラに勝ってくださいと言ってるようなもの・・・明日で閉店だし

さらに夢のアルミフロア・・・

一気にテンション アゲアゲ最高潮

価格は、書けませんが・・・今日は、なんて良い日だ(笑)


この値段で、CSMがということで、明日見に行くと言いキープしてもらいました~!
(もう~買うと言ってるようなもんで仕事中もルンルン)


へーさんに報告すると・・・へーさんが親代わりに来てくれると・・・嬉しいな~♪

早速、今日見てきました。


NEW ボート

へーさん、NAKAさん、FランドMさん

NEW ボート



これが、BTO 左アルミフロア、右エアフロアです。
NEW ボート

やっぱ、ジギングとヒラメのバケがメインの私には、重くなってもアルミフロアが嬉いっす!

いつもエアフロの上に上がったフックが気になるんですが

アルミ行きます!(ガラスの腰も逝きます・・・?)
NEW ボート

買ってし魔王降臨!

いやいや~巡り会わせとはいえ(運命か?)

1日違えば・・・閉店だった


あっ・・・昨日の22日は、キャプテンが亡くなって、3ヵ月目の命日だった~


これで、ブリとマグロを釣れということか?


他にもアキレスの中古艇・・・これも好きなんですよ~PVCだけど、凄く厚い生地で丈夫そう大きさも330だし!
NEW ボート


四方山話をしてると浜爺さんが登場・・・

浜爺さん、へーさん、NAKAさん、FランドのMさん、色々な方のお話を聞けて

今日は、ホント愉しい~1日でした~

へーさん、Mさん みなさん、ありがとうございました!

今年は、これで、プカプカ浮いてます!
NEW ボート


・・・免許もエンジンも欲しくなってしまうな~

でも・・・店出る前におめでとうのメールがいくつか着たのは・・・スパイが居るのか(爆)

愉快な仲間が居るということは、人生愉しいね~♪








同じカテゴリー(ボート・艤装)の記事画像
トレーラブルへの道
牽引 950 登録
NEWボート進水式
エンジンテスト&艤装
夜間航行への道 (船検用具)
HONDEX HE-71GPⅡ + 船検準備
同じカテゴリー(ボート・艤装)の記事
 トレーラブルへの道 (2015-05-01 23:46)
 牽引 950 登録 (2015-02-13 23:21)
 NEWボート進水式 (2014-05-13 10:57)
 エンジンテスト&艤装 (2014-05-09 23:38)
 夜間航行への道 (船検用具) (2014-04-07 10:28)
 HONDEX HE-71GPⅡ + 船検準備 (2014-04-01 20:03)

この記事へのコメント
今日はお疲れ様です(笑)

もう少し早く新川店の閉店がわかっていたら、もっと悩めたのにね~(´▽`)

まぁ、これも縁なんで良し!

春に皆でベタベタ触りまくっても今まで問題無いボートだから大丈夫だぁ~!

有る意味「魂」入ってるから(笑)
Posted by へー at 2014年02月23日 19:19
お~買ったんだ!(笑)
おめでとう!
これでエア漏れ気にしないで
3日間くらい浮いてられるね!
ロシアまで行けるよ!(笑)
Posted by NAKA at 2014年02月23日 19:19
へーさん>
今日は、ありがとう~!

そうだね~!
まあ~昨日知ったのも、巡り会わせだね~!

ホントありがとう~!

魂?手垢?(爆)

色々な方に見られてもオイラのところへ来たのは、巡り会わせですね~!

こんな価格で嬉しい限りです!
ありがとうね~


免許欲しくなるわ~
へーさんは、2級取らずにいきなり1級だったの?
Posted by メタボなくまメタボなくま at 2014年02月23日 19:29
NAKAさん>
今日は、ありがとう~!

買ったよ~
お買い得でしょう~

ほんと、毎度集まると・・・愉しい話だわ~!

ロシアか~

海流に負けないように

早く4スト買ってよ!
Posted by メタボなくまメタボなくま at 2014年02月23日 19:31
おめでとう~~!
いいボート手に入れましたなー

タイミングとか縁とか
あるよねー
いい相棒になるでしょうー♪

これでソチ行けるね(笑)
Posted by ミゾ at 2014年02月23日 19:37
ミゾさん>
ほんと・・・

タイミング?縁?巡り会わせ?

希望の物がすべて揃ってるってなかなか無いと思うんですよ~
色まで、好きな色とは・・・

ソチは、遠いわ~

せめて、ソチいくならマグロに引っ張って欲しいよ~

へーさんに感謝ですわ~
Posted by メタボなくまメタボなくま at 2014年02月23日 19:40
良いボートを購入されれましたね。

私も旧ボートを引き取りに行き、皆さんとお会いしてびっくりしました。
あの後、オシアジガ―とスピニングの部品を取りに他の釣り具店に行きましたので失礼致しました。

北方面の場所は後日、連絡します。
Posted by 浜爺 at 2014年02月23日 20:44
新艇購入おめでとうございます。
これまで乗ってたのはフリードだったんですよね。
うちのは308なのですが、エアー漏れは今のところありませんが、フロアに水が入ります。
クマさんのは修理不能、漏れの場所特定不能だったのですか?
何年ぐらいできましたか?
良かったら教えてください。
Posted by 笑天丸ミナミ at 2014年02月23日 21:30
浜爺さん>
ありがとうございます。

お会いできてラッキーでした!

北方面・・・楽しみにしております!
Posted by メタボなくまメタボなくま at 2014年02月23日 21:56
おお~(゚o゚;
ついに新艇ですね!おめでとうございます。
てか、新川が閉店!?そっちの方がビックリでした(>_<)
知っていれば小物類とか買いにいったのに、残念(*_*)

今年はお揃いボートで海へ出掛けましょう(^^)/
Posted by Kan at 2014年02月23日 21:57
ミナミさん>
ありがとうございます。

修理不能では、無いと思うのですが・・・

当たりが悪かったのかも知れませんね~

20時間連続、釣行とかする、オイラには少しの漏れもイヤだったんです。

漏れの場所は、判りますよ~

なんにせよ、積丹では、2馬力で自由に出せなくなったので、ブリ釣りが1番の私には、

①に船検取得で、港より出航
②広いボートが欲しかったんです。
Posted by メタボなくまメタボなくま at 2014年02月23日 22:10
kanさん>

どうも~!
ありがとうございます。

何も安くありませんでしたよ・・・(笑)
お揃いなんですか?(笑)
Posted by メタボなくまメタボなくま at 2014年02月23日 22:32
おめでとうございますヽ(^。^)ノ
次は免許とエンジンだね~
それにトレーラー?
頑張れ~!(*^。^*)
Posted by シャコ at 2014年02月23日 22:56
やはりエアー漏れを理由に免許取得、予備検査のためのかいかえでしたね。
消費税も理由にして、奥様を納得させたでしょ。
さすがだ。
うらやましい。
まだエンジンは入手していないようなので、今シーズンまでは2馬力番長でいてくださいね。
Posted by 笑天丸ミナミ at 2014年02月23日 23:07
シャコさん>

ありがとうございます!

免許取りますわ~
のっぴきで練習させてくださいね!(笑)


エンジン欲しいです!
Posted by メタボなくまメタボなくま at 2014年02月23日 23:35
ミナミさん>

エアー漏れは、近場でひらめやカレイやるなら心配ないと思いますよ~

ただ、沖へ行きヤナギやタラも釣りたいし~

夜間のブリやイカもやってみたいです!

やっぱ~免許取得して、船検取るためですね~

積丹町出せる場所 今後も制限させるようなんで・・・

馬力は、そのうち増やしたいですね~
Posted by メタボなくまメタボなくま at 2014年02月23日 23:41
お~~新艇買ったんだね~おめでと~。
新川店も閉店なんだね~ビックリだ~。

免許取ったら船上飲酒は駄目だよ~。(笑

早いとこ免許取って斜路申請して堂々と出航しましょ~。
気持ちにゆとりが出ますよ~釣果に差は・・・(笑
Posted by チョロ at 2014年02月24日 07:37
私のはIBタイプで9.8馬力を装備しました。
クマさんのALは15馬力まで乗せれますね。じゃあ、次は免許ですね~
1級の教科書と問題集は必要なら差しあげますよ~
Posted by Kan at 2014年02月24日 07:55
新艇おめでとうございます!!
くまさん、こそこそしてもばれますからね~(笑)
スパイがあちこちに居ますから(笑)

ボート広くなったから海上焼き肉楽しみにしてます!!
アルミフロアだと溶けないから炭炊いてもOKですね(笑)
Posted by タクヤ at 2014年02月24日 12:09
チョロさん>
買ってしまいました~

Fランド厚別店も潰れたし・・・

寂しいですね~
街中のお店もやめるみたいな・・・
斜路からマッタリと出したいですね~!

釣果増えないのかい?(涙)
Posted by メタボなくまメタボなくま at 2014年02月24日 15:16
kanさん>
15まで乗せれるんですよ~
ジョンソン15か?

・・・ガラスの腰が・・・

年に1回しか出せなくなる気が・・・

1級・・・難しそうですね~
Posted by メタボなくまメタボなくま at 2014年02月24日 15:18
タクヤくん>
ありがとう~

みんなと海上で会うまで、内緒にしておこうと思っていたのに・・・

情報漏洩の早いこと・・・恐るべし(笑)

そうだね~炭は、火の粉怖いから・・・

せめて、カセットコンロで、おでん温めるくらいにしないかい~?
Posted by メタボなくまメタボなくま at 2014年02月24日 15:23
Newボートやっちゃいましたね~♪
おめでとうございます~。

15馬力なんて載せたらクマさんどこまで
行っちゃうんだろう(笑)
これから楽しみ増えそうですね(^O^)

9.8馬力が欲しい今日この頃でした。
Posted by MORI at 2014年02月24日 19:31
MORIさん>

ありがとうございます。

8余ったらいつでもお電話下さい・・・
というか~だれか~高馬力のエンジン譲ってください~!

8と9.8ってえらく違いますか?
Posted by メタボなくまメタボなくま at 2014年02月24日 20:09
9.8だとどうなんでしょう?
私もわからないんですが。

苫沖でチョロさんと走ったとき少し伸びが違ったような気がします。

やっぱり載せれる最大限のエンジンが欲しくなりますね。

釣果は変わらないけど(笑)
Posted by MORI at 2014年02月24日 22:19
あ~あ!くまさんまでデカエンジンの虜になってます。
どの免許もない私はフォークリフトと玉がけに挑戦してみんなをびっくりさせるか!
定年後のために。
Posted by 笑天丸ミナミ at 2014年02月25日 00:00
MORIさん>
ボート違うから、比較難しいですよね~

Vは、めちゃ速いですもんね~!

15馬力だと、腰がもたなくてトレーラーが欲しくなります・・・

チョロさんもMORIさんも、釣果が変わらないのが気になる・・・(爆)
Posted by メタボなくまメタボなくま at 2014年02月25日 06:10
ミナミさん>

でかいエンジン欲しいですね~(免許も無いのに・・・)

ゆっくり、誰かのお下がりをじ~と待ち受けてます(笑)

移動式クレーンで、ユニック借りて漁港からそのまま、下ろすのですね~最高だ!

そうそう、宜しければ、メールください。ミナミさんのメアドまだ知らないんですよ。
Posted by メタボなくまメタボなくま at 2014年02月25日 06:15
8と9.8はそう変わらないけど
9.8と9.9はえらい変わるそうよ。


重さが(笑)
Posted by NAKA at 2014年02月25日 07:56
お~!ついに買ったんだ。

エンジン、免許も時間の問題だな。

体力アップの筋トレしなきゃ~(笑)
Posted by jyanisan at 2014年02月25日 09:41
ボートとエンジンの相性だね~MORIさんミゾさんの
Vだと8馬力で楽に9.8を抜かします!(笑

15馬力をトレーラーなしで乗る為に海岸ダッシュで体力つけよ~。
18Lポリに水たっぷり入れて海岸までダッシュを一日10本!これで春には体力ついてばっちり!
もしかしたらエンジンなしでオールでOKかもよ!(笑

くまさんに15馬力積ませたらHの斜路からでて
江差沖でブリ狙えるね!(笑
Posted by チョロ at 2014年02月25日 10:24
NAKAさん>
9,8だと 30キロ未満ですが9.9だと30軽く超えるんですか~

人力で運ぶ場合、限界が30キロの気が~(笑)
Posted by メタボなくまメタボなくま at 2014年02月25日 10:43
私の9.9は40kgでしたが・・・(-_-;)
でも15と筐体が一緒だったんで15もたぶん40ぐらいかと
でも4スト?2スト?
Posted by シャコ at 2014年02月25日 11:16
9.8と9.9だと全然違うみたいです!
8と9.8は同じエンジンで
9.9と15は同じエンジンですからね!!
自分も15までOKでましたが・・・
重量が重すぎて(笑)
今のエンジンでも砂浜を運ぶのは大変です!!
でも、乗せるなら15が良いですね~
Posted by タクヤ at 2014年02月25日 11:42
じゃにーさん>

買ってしまいました。

エンジン&免許欲しいですわ~!
Posted by メタボなくまメタボなくま at 2014年02月25日 15:28
チョロさん>

チョロさんのボートに9.8で何キロくらい出るんですか?

そのトレーニングやったら、ボート乗る前に病院イキだよ!

江差沖まで・・・ですか???
Posted by メタボなくまメタボなくま at 2014年02月25日 15:33
シャコさん>
凄い力ですね~!
40kですか・・・

箸より重い物持ったこと無いオイラじゃ~無理ですよ~(笑)

2ストです!
Posted by メタボなくまメタボなくま at 2014年02月25日 15:35
タクヤくん>
4ストは、でかいから持つの大変だよね~
トレーラーだから、15でもいけたんじゃ~ないの?

砂浜をポリタンクもってダッシュすれば・・・春までには、15大丈夫だって~!
Posted by メタボなくまメタボなくま at 2014年02月25日 15:38
ボート、買ったんですね。
楽しみですね、次は大きなエンジンに繋がって行くんでしょうね(^O^)v
Posted by ライオン at 2014年02月25日 16:45
道具一式積み込んで32㎞です。
無風べた凪の条件付きですがね~(笑
Posted by チョロ at 2014年02月25日 17:34
ライオンさん>
お久しぶりです!

買ってしまいました。

大きいエンジン・・・15馬力くらい欲しいですね~!(笑)
Posted by メタボなくまメタボなくま at 2014年02月25日 17:36
チョロさん>
32km・・・速いわ~

8馬力Vのミゾさん、MORIは、それ以上???

KATZさんだと35kmとか出るわけ?

15馬力のへーさん、NAKAさんだとさらに???
Posted by メタボなくまメタボなくま at 2014年02月25日 17:39
エンジン楽しみ増えたね~
8~9.9だとボートとの相性だね~
15も全開できる条件少ないからねー
全開したら爆速いけど(笑)

あまりスピードにこだわると
ワッチみたいにモンキーターンばかりしちゃうよー(笑)
Posted by ミゾ at 2014年02月25日 19:25
ベタ凪で35kmくらいだね。
通常は30kmくらい。
16ノットくらいだね~
でも早く感じるよ。
Posted by NAKA at 2014年02月25日 20:27
ミゾさん>
Vは、別格に速いですね~

船底がFRPの浜爺さんやジャニーさんのボートだとどえらいスピードでしょうね~?

モンキーターンは、しませんよ~
 ちゃんと釣りしますって・・・(笑)
Posted by メタボなくまメタボなくま at 2014年02月26日 00:59
NAKAさん>

35km・・・速い

飛んでいっちゃいますよ~

NAKAさんの8だったときどれくらいだったの?
Posted by メタボなくまメタボなくま at 2014年02月26日 01:04
どれくらいだったろう?
でもそんなに遅くはないよ。
16ノットくらいがMAXだったかな?
それでも30キロでしょ。

でも積める最高馬力を買った方がいいよ。
どうせ後でほしくなるから(笑)

よかったらジョンソン、16万均一で(笑)
Posted by NAKA at 2014年02月26日 07:59
NAKAさん>

MAX30kmも出れば充分じゃ~ん!

KAMIKAZEとジョンソンのセットが16万均一?
買うよ~(笑)

ジョンソン待ってますから~
早く、買い換えて下さい~!

無論 1馬力/¥1000だよね?(爆)
Posted by メタボなくまメタボなくま at 2014年02月26日 15:31
わお(゜o゜)

スピードの話しですね....

わしは....MAX40km 


おそい.....( ゚д゚ )

みんなに抜かれそう...

以前 へーさんを新港で見たとき...
負けるとおもったw  ( ゚д゚ )
Posted by やすぞ at 2014年02月28日 12:04
やすぞーさん>

40kmなんですか~

もっとすごく速そうに見えますよ~

へーさんのは、速いですよね~

フロントの持ち上がり方が半端で無かったです。(笑)
Posted by メタボなくまメタボなくま at 2014年02月28日 13:30
くまさん、バウ持ち上がった時は滑走して無いけど(笑)

自分ので最高速は37キロ前後。
べた凪追い、風追い潮で軽いカレイタックルでね~(´▽`)

しかし自分のボートは滑走したら、なるべく重心は後ろでほぼエンジンの真横に尻持ってくと早くなるんだよね~(笑)

その時はスプレーも上がらず、気持ち良いよ~!

まぁ年に一度あるかないかの好条件だけど(笑)

まぁ普段は全開で35キロ出れば良い方かな~?
Posted by へー at 2014年02月28日 15:50
あれ?
携帯からのコメが書き込めてない・・・

37キロか~

オイラの2馬力は、追い波で21kmだか瞬間でましたが・・・

浸水しそうだった(汗

35kmも出ると新港から小樽までいけますね!

無線等から神威岬も・・・

ペラ選びも面白そうですね~!
Posted by メタボなくまメタボなくま at 2014年03月02日 09:20
くまさん♪おひさしぶりです♪(〃▽〃人)

新艇で“o(* ̄o ̄)o”ウキウキ♪だね~☆
釣りが楽しみだね~!
どこかのブログで買ったこと
知ったっけど
みんな良い仲間で
喜びを分け合ってステキだね♪
おめでとう♪(o´∀`b)b♪
Posted by みさ at 2014年03月02日 17:54
みささん>
おひさ~です!

新艇でウキウキです!

ホント、みんな良い仲間でオイラは、幸せ者ですわ~!

みささんも新しいこと始めるんですね~♪

きっと いい事ありますよ~♪
Posted by メタボなくまメタボなくま at 2014年03月03日 15:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
NEW ボート
    コメント(54)