ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2011年07>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年07月10日

イカ釣り

7/9、漁労長にお誘いを受けて、初めてイカ釣りに行ってきました~!

ミゾさん&くまの『チーム二日酔い』


早速 某漁港到着



『釣り船』のっぴきⅢ・・・ここ大事


発進~

漁労長から、最新型の怪しげな光を放つ『おっぱい針』をお借りして、説明を受けてGO~

ふふふっ・・・初心者と言えども

昨年、漁労長から講習(3分間)を受けているくま・・・(;^_^A

イメージトレーニングもばっちり(エギの誘い方を勝手にイメージ)
すると・・・おおお~~

鯉のぼり状態のイカが・・・



主砲発射用意~開始



発射用意完了~


この後 発射~

ウォ~ 『くまの』 顔面直撃・・・被弾しました~

良い感じで釣れてるので、漁労長に釣りをしてもらい~沖漬けを作ります。




なんか美味そう~~~♪


ミゾさんも着実にイカをゲット~♪


のっぴき名物 漁労長のイカすくい・・・(笑)


さすがです・・・次々にすくいまくる漁労長


そんで、刺身に・・・

実は、これをやってみたかった~!


透明感ばっちり、コリコリですな~~~最高に美味いです!



そう~この頃から、最近の無理がたたったのか・・・腰が(;^_^A腰が・・・バリバリに・・・


無事帰港~♪



そこで、見つけた・・・飛び込んできたであろう~イカ


それを見つけたミゾさん・・・

おっ今流行の 『男のリリース』・・・(爆)



写真失敗・・


やり直し・・・拾いに行くミゾさん(けして、ヤラセではありません)



再度・・・『男のリリース』
男だね~

ありがとう~ミゾさん・・・(;^_^A


方付けをして、イカの宅配便をして、帰宅~^^

活イカにして持ってきましたが、残った・・・数匹(喜ばれました~)

まだ、びんびんに生きてました~




早速、活イカを家族にも刺身にして・・・



めちゃ美味いです~バカウマ・・・(笑)

沖漬けも・・・初めて漬けましたが・・・GOOD
 ビールが最高に美味いです!





いや~イカ釣り最高ですね~~~!

漁労長、ミゾさんありがとうございました~!

最高に良い釣りが出来ました~♪
美味すぎます~♪

  


Posted by ku-ma at 21:00Comments(18)釣行記

2011年07月04日

苫東宗八



皆さんに遅れること1週間・・・行って来ました~♪
(朝帰りなんで・・・昼近くからの釣行)(;^_^A



目指すは、先週に釣れた地点~~~

用意して釣り始めますが・・・釣れない(;^_^A

ポッ・・・ポツ・・・と来ても小さい(ここは、新港か?)

場所移動数回・・・きた~お~刺さる刺さる、やっときた~40UPの宗八君

これで、念願の刺身は出来る!!!
ゲストもGET

これをせめてあと10枚・・・釣れない


と思ってるとなんだ~あの鳥の群れは・・・と思ってると、まさかのジャンプ~♪


やっぱり、あんたかい~~~


 おまえなんかいらんわ~来るな~~~ 完璧に囲まれちまってるぜ




とイルカが行き過ぎてくれないので移動~~~ 30分後・・・なに~追って?戻ってきやがった~~~

さらに逃げるべく沖防にボート走らすといや~はや・・・ガスが



GPS便利ですね~~~

仕方ないので、沖防でロック

ゲストは、ブラーにイソメ仕様で中々の入食い・・・お~~~40UPを連発~~~♪


これ以上釣られては困るので・・・最近、ここで流行の生禁止です(笑)


ブラーにワームでやってもらうが・・・あれ~~~こっちの方が釣れるじゃん~~~ヌオ~~~


ゲストに釣ってもらうって嬉しいですよね~~~!



帰りもガスが掛かってきてます~~~がGPSが役立ってくれました~



帰ってきて、宗八を裁きましたが、脂の凄いこと

そして、刺身の美味いこと・・・これヒラメより美味いぞ!!!

来年はもっと早く行こう~と!  


Posted by ku-ma at 11:46Comments(13)釣行記