ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2012年06>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年06月25日

ボート修理

今日は、まともな釣りの・・・ネタと・・・


・・・午前中は、かみさんの車のブレーキのOH

暑い・・・やること沢山ありすぎ・・・

で・・・本題

北調査②の午後から・・・フロントのエアーが抜けて、なんか軟らかい・・・
タクヤ君に確認してもらってもやっぱプヨプヨ・・・オイラのお腹じゃ~ないよ!


ということで、調べました・・・
フロントは、こいつの仕業・・・言われてたのにな~~~反省


・・・クロソイ

痛い代償~~~


ここは、2箇所空いてました・・・


右側・・・のエアーが半日立つと軟らかい・・・原因は、ここ①

その後も減る・・・こういう穴って中々探せないんですよね~~~微妙に抜けてるんで・・・


見つけたらここ・・・サイドの下全体に擦ってる感じ・・・なんか記憶に無いな~

これで、納まるかな?  


Posted by ku-ma at 17:04Comments(14)ボート・艤装

2012年06月22日

笹の子

今日も釣りネタじゃ~ありません!

何故なら・・・知ってる人も居ますが、完璧なバネ指で・・・通院してるんですがなんとも良くならず

このままいくと手術か?(;^_^A


すごく痛い・・・んです!このままじゃ~手術したら ブリに影響が・・・アフターに全てを掛ける男としては治さなければ・・・(;^_^A

湯治を兼ねて、友達と癒しの隠れ家に・・・行ってきました~




入り口に入ると・・・なんとタケノコ(笹の子)がしかも一袋¥600ギニーではありませんか~~~

早速購入~風呂上りに焼いてビール飲んだら最高だろうな~~~と




早速帰って、ヤキヤキ・・・至極の幸せ!!!

旬の山菜っていいですね~♪  


Posted by ku-ma at 23:07Comments(10)山菜

2012年06月21日

桜島

お気に入りの西区の桜島へ行ってきました~♪
(かみさんと娘の希望~夏が来る前に食べておかなくては・・・)(;^_^A

ここは、北海道では珍しい~九州ラーメンで,昔からの人気店

かみさんと娘は、櫻島ラーメン、

ボリュームたっぷりな3種の炙りチャーシューが入っていて、看板メニューです。
味付き卵も美味しいんですよね~(高菜も入っています。)

私は、くずれチャーシューメンか鯛だしラーメンかいつも迷うんですが・・・今日は、夜に宴会なんであっさりの鯛ラーメンを注文
(これがあっさり鯛だしにゆずの香りがいいんですよね~)


鯛だしにゆずが散りばめられていて、水菜がのっていて桜島の中では、唯一あっさりいけるラーメンです!
他のラーメンは・・・結構キマス~よ~♪

魚ダシなのに、臭みが全く無いので私のお気に入り(お勧め)です!


ご馳走様~~~!

帰りは、中古釣具店3つを回って(娘の希望で)帰宅・・・戦利品なし!

  


Posted by ku-ma at 15:47Comments(4)ラーメン

2012年06月14日

北調査 ②

北フェスの疲れ(1日中バケ振っていたので全身筋肉痛・・・右肩は、寝返りも出来ない程痛く)も癒えない、昨日タクヤくんと二匹目のドジョウ(もっとデカイのいるベア~)ということで行ってきました~

2時前に到着・・・まだ、タクヤ君が来ないので、他にボートを出せる場所は無いか?周辺を調査・・・なし(;^_^A

ボートの用意をしてるとタクヤ君到着

かんぱ~いビールしながら準備して、雑談

空も明るくなってきて、GO~♪

うぉ~沖へ行くにつれて予報通りの素晴らしい~風と波~!

1度、近場でヒラメでもやって風が収まるのを待とうと・・・戻って、風が収まってきたので再度沖へ

前回、皆さんが釣っていたポイントを流すも???

タクヤ君シマソイ44cmを幸先良くGET


オイラもまあ~まあ~のをゲットするもその後は、ポツッ程度

しかも小さい~エサも取られない・・・

しばらくして、遊漁船登場~

釣れないので、沖へポイント探索へ・・・ありましたありました~ドコンと深くなってる場所

しかし~~~釣れない~~~遊漁船見ても、釣れてない~~~移動の繰り返し

タクヤ君の話聞いても、イマイチパットしないとのこと・・・前回が釣れ過ぎた?(笑)

もう~狙いを定めて、ピンポイントでソイを拾って釣っていく感じで、釣っていくも型物が上がりません~

タクヤ君エンジン不調の為 帰港~

その後カレイ釣り&ヒラメを狙うもダメ~~~

結局、潮の流れが出たのでまた、ソイを狙いに沖へ・・・


クロソイを追加して終了~♪

が・・・こいつのトゲに刺されて、片付け&運転中ず~と痺れっぱなし~~~(涙)


あまりパットしませんでしたが

釣果、キープ最大38cmマゾイ3匹、クロソイ2匹、シマソイ1匹、アブラコ4匹、
    
    チビガヤ、チビソイ、アブラコ数匹はお帰り願いました~!

相当全身を鍛えられたので、ブリに備えれたと思います!(;^_^A

次回は、宗八祭りか?赤い魚か?ブリ行きたいですね~!

タクヤ君お疲れ様でした~!



  


Posted by ku-ma at 10:40Comments(17)釣行記

2012年06月12日

北フェス

9~10日
ミニボートフェスティバルの予定でしたが、海の予報がどうもイマイチ・・・

へーさんにお誘いいただいて北調査へ!

前のり・・・でいち早く、NAKAさん、へーさん、ミゾさんが先に現地到着してもう~一杯やってました~♪

風も収まっているので、GO~!

釣果は、娘が釣ったアブラコ1匹とチビガヤのオンパレード!
全てリリース~

夜は、前夜祭らしくBBQで盛り上がり!
娘特製・・・タコベイト~(笑)

翌朝、3:00に起床~

誰も行っていない方向へGO~~~

が・・・釣れない(;^_^A

NO~~~娘は、アブラコのオンパレード7匹以降は、リリース!

私は、バケを振って大物&ヒラメのみを狙うも・・・坊主

タクヤ君、ミゾさんは、釣れてる模様~ここは、ダメだ~と諦めてみんなのところへ

途中根を見つけて、仕掛けを下ろすと娘は良型アブラコ

私にも待望のゴン~グ~のアタリでのった~~~

40ジャストのクロソイ!

どうにか坊主を逃れました~

そして皆さんが朝釣っていたポイントへ・・・

シマソイ40cmも追加



さらにしばらくして、今回最大の47cmのソイも追加~~~やっぱ、引きが違う~わ~!

最期にカレイも釣りたいと娘の要望でカレイ・・・これまた、まずまずの良い型


風も出てきたので終了~

最初は、釣れなくて泣きそうでしたが・・・どうにか、良型3引きのソイが釣れて満足満足!


クロソイ47cm、40cm、シマ40cm、アブ45、40オーバー数本、カナガシラ、マカレイ、チビガヤ、ホッケ数本その他、リリース多数~

娘は、7目釣れて大喜び~

マジで愉しすぎる北調査でした~!

  


Posted by ku-ma at 00:26Comments(29)釣行記

2012年06月02日

日本海 ヒラメ釣り

ブリかヒラメか迷いましたが行ってきました~!(仲間内で釣れてる~ヒラメ)

①年に1枚は釣りたい・・・ノルマ?
②キャブをOH再調整してから、初出航
③めちゃ疲れてる・・・テヘッ

4:40分 出航~


今日は、11時くらいまでしか浮けない空模様~

やっぱ、大海原は気持ち良いですね~ニコニコ

17.5m開始~~~

30分・・・1時間・・・3時間釣れない・・・パラシュート入れても入れなくて潮が完全に止まってる・・・


魚探を見ると・・・干潮 ・ 満潮11:46・・・

時間がない・・・エサもそのまま・・・たっぷり

ふと、風と波が出てきた・・・ついでに潮も流れた~

そのとき・・・待望の今日、初めてのアタリが・・・!が・・・!が・・・!

のらず・・・

その後またアタリ・・・緊張~喰え~喰え~喰え~竿先海面に突き刺さって・・・
ぐ~と重くなりGO~のりました~~~♪


今シーズン初ヒラメ43cm

その後もあたりなく~~~減るのは、おにぎりばかりおにぎり

タクヤ君と電話で話して~

きた~~~ゴンゴング~グ~グ~よっしゃ~~~飲み込んだ~

40cmピッタリ


その後あたりもなく、風も吹いてきたので帰港~

1匹は、釣り場で神経〆して昆布〆  あとの一匹は、活かして帰ってきて活作りにしてみました~エライ活きよくてまな板の上で噛まれましたが・・・ビックリ




*今回は、魚探普通に映ってました!

春ヒラメは、初めてでしたが・・・意外と脂のってますね~~~!
活作りは、めちゃ美味かったです!!!
  


Posted by ku-ma at 09:19Comments(24)釣行記