ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ

2010年05月06日

石狩湾新港 カレイ釣り

昨日は、家族サービスで、夜勤明け+ちょいと残業にもかかわらず、出動~
浜に着いたのが、11時ちかく・・・(;^_^A

そんで用意をして、いざ~~~出航~~~とトランクを閉めて、何気なく鍵を探すと無い・・・(;^_^A

必死に探すけど無い・・・

やっちまったな?
ここは、4駆でしか入ってこれない砂地を3km以上走って着たところ・・・

おいおい・・・(;^_^A
どうにかせねば・・・こんな沢山人がいるところで、JAFなんぞ恥ずかしくて使えないし・・・呼んだ事も無いし

いつも自分で開けてる・・・いつ以来だろう~この前もやったか?


つり用の天秤をバラして、針金にして格闘すること5分・・・
石狩湾新港 カレイ釣り

開きました
トランクにありました・・・

気を取り直して、出航~

釣れない・・・遊漁船もバラバラ・・・ 波も高いし・・・
けど、船外機パワフルになった感じ、TOP近くまで、スムーズになり、静かになりました。
石狩湾新港 カレイ釣り

まあ~家族サービスだから

しかし寒くて風が強い・・・パラシュートアンカーが流される

あのタンカーの様に流されて、水深4mへ・・・おいおい

再度沖、白防付近から流すも釣れない・・・散発

移動移動するも釣れるのは、木の葉サイズ・・・

寒い・・・娘・・・辞めてくれない

石狩湾新港 カレイ釣り
16時過ぎようやく、止めて陸へ・・・

バッカンにプクプクを取り付けて、保冷剤と海水を入れてGO~

片付けして帰ったら18時半・・・

家に帰ってきても元気なカレイ達・・・鮮度100%セントです。

石狩湾新港 カレイ釣り
動いて、捌き辛い・・・

船外機だけ洗ってメシ食べて、温泉へ・・・
石狩湾新港 カレイ釣り
ハードな1日でした(;^_^A

釣果は、2人で70匹くらいでしょうか?

9日リベンジに行かなくては・・・う~まともに沢山釣りたい~




同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
サクラマス釣行 ②
今年の釣行を振り返って・・・
今季最終戦 積丹
積丹 ブリ 最終戦 
積丹 戻りブリ ②
積丹 戻りブリ
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 サクラマス釣行 ② (2019-03-02 12:21)
 今年の釣行を振り返って・・・ (2014-12-30 21:02)
 今季最終戦 積丹 (2014-11-28 09:15)
 積丹 ブリ 最終戦  (2014-11-13 20:28)
 積丹 戻りブリ ② (2014-11-02 22:39)
 積丹 戻りブリ (2014-10-23 10:46)

この記事へのコメント
お疲れさまです~!!
ってインキーですか(笑)
しかも天秤ばらしてあけるなんて(爆)

しかし昼から出てその釣果とは!!
いいじゃないですか~♪
新川沖ですよね?

家の娘も将来一緒にボート乗ってくれるように育てようっと(笑)
Posted by はな丸 at 2010年05月06日 10:10
いやいや・・・やってしまいました!

西埠頭のところで、インキーは悲惨ですよ~

天秤でやれました・・・が

うちの娘は、釣り大好きです(笑)


9日は、リベンジしなくては・・・ホッケも釣りたいけど

日曜日の陸は、激混みだからな~

また、新港かな?

前日の宴会いいですね~
Posted by メタボなくまメタボなくま at 2010年05月06日 10:18
娘を釣り好きに育てるコツを教えて下さい(笑)

9日いいなぁ~w
ホッケは僕も釣りたいけどほんと日曜日のオカッパリは
落ち着いて釣りできないですからね(^_^;)

前日の宴会、もうちょっと暖かくなったら肉焼きながらやりましょう♪
Posted by はな丸 at 2010年05月06日 10:31
おつかれ~。

5日朝天気見て波見てう~~~と考えて中止にしました。

やはり風つよかったんですね~。
娘さんと釣りなんて良いですよね~。

元々用事があったのですが、相棒が良いよと言ってくれたのですが、
気分が既に中止モードの為腰が重たくて・・・・。

9日回復すればご一緒しましょ~。
Posted by チョロ at 2010年05月06日 11:15
はな丸さん>
娘を釣り好きに育てる秘訣・・・

今度呑みながら・・・(笑)

宴会たのしみです。

チョロさん>
待ってたのに~(笑)
9日楽しみにしてますよ!
Posted by メタボなくまメタボなくま at 2010年05月06日 11:23
お疲れ様です。

結構な波だね~。しかも曇ってて寒そう(笑)
それで70枚はOKじゃないですか?

娘さんも釣り好きなんだね。コジレイみたくなったりして!
サインもらっておこうかな(笑)

今度は一緒に行きましょうね!
Posted by NAKA at 2010年05月06日 16:29
このブログには 半分リリースの一行が消えてるなぁ?
おっきいのを返したの?小さいのを返したの?
レントゲンサイズが美味しいのに~
Posted by シャコ at 2010年05月06日 18:26
NAKAさん>
一緒に出したいですね~!
是非、お願いします。
サイン?
私のでよければ、いつでも・・・(;^_^A

シャコさん>
おっ・・・抜けてましたか?
小さすぎるので、(小さいのばかりなので、)

かなり、リリースしました・・・カモメのカー君には、1匹もあげませんでした!

いや~全快の残りがあるし・・・

人にあげるには、ちょいと・・・

お姉さんのところには、昨日へーさんが持って行ったみたいだし・・・

あ~シャコさんのところへもって行けばよかったのか(;^_^A
Posted by メタボなくま at 2010年05月07日 01:56
70枚!昼から行っての釣果って凄い(笑)
しかしその波で良く出たね〜?

今週行けそう('-^*)ok
Posted by へー at 2010年05月07日 06:22
カレイいらない・・・。゚(゚´ω`゚)゚。ピー

頭と内臓取ってもいらない

から揚げになってたらいただきます

料理めんどうだぁ~~!!
Posted by シャコ at 2010年05月07日 07:00
へーさん>
おはようございます!

いや~出航1時間後にだんだんと・・・(;^_^A

70っていっても2人でですから・・・木の葉ばかり((;o;))

今週ででますか~!

シャコさん>
踊り喰い用で活でレントゲンカレイ持って行きますから・・・(;^_^A

活で・・・そのままどうぞ(;^_^A
*調理しなくていいしOK?
Posted by メタボなくま at 2010年05月07日 11:43
カレイの踊り食い・・・
やって見せてくれたら勉強します・・・(゚д゚ll)
Posted by シャコ at 2010年05月07日 18:41
シャコさん>
持って行きますから・・・チョロさんかおぬえさんにお願いして見ますか?(;^_^A
Posted by メタボなくま at 2010年05月07日 23:53
お~~~~いこっちに振るな~。

魚苦手なんだから!
Posted by チョロ at 2010年05月08日 07:59
あっチョッロさん・・・だめなんですか?(;^_^A

明日は、出せそうですね~
Posted by メタボなくま at 2010年05月08日 08:11
ヌエなら呑めるかもしれないけど・・・
手も一緒に呑まれたらやだなぁΣ(o>艸<o)
Posted by シャコ at 2010年05月08日 18:41
どうも~
リンクしちゃいました~
一応、報告にと・・・・(笑)
Posted by たに at 2010年05月09日 21:25
シャコさんん>
たしかにおヌエさんなら・・・(;^_^A

たにさん>
ありがとうございます!

早速、明日にでもLINKさせていただきますね!
Posted by メタボなくま at 2010年05月09日 22:46
初めまして。こんにちは。
ここたいしょと申します。
「沖防」でヒットしておじゃましました。
船は持っているのですが船検ははるか昔に切れており・・・
今、物置の肥やしになっていますが、こちらを拝見し
船検取り直したくなりました。
石狩はどちらから出航されているのでしょうか?
有料でしょうか?
よかったらご教授願います。
Posted by cocotaishowcocotaishow at 2010年05月12日 14:48
ここたいしょさん>返信が遅くなり申し訳ございません

今、レスに気が付きました。

船検取り直して、是非ご一緒に行きたいですね~
Posted by メタボなくまメタボなくま at 2014年02月03日 08:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
石狩湾新港 カレイ釣り
    コメント(20)