ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ

2010年03月14日

竿たて②



昨日は、ススキノで飲み会

思いっきり二日酔い~頭痛いっす(;^_^A
さ~竿たて作る度~という事で、ホームセンターへ
竿たて②
がんばって、少しでも良いものを・・・お金を掛けずに(;^_^A

塩ビの管を20cmでカットして~色々と考えむふふっこの時間も楽しい~

今日は、ダイソーへ行き、使えそうなものを買ってきました。
竿たて②

こちらは、明日ですね~!



同じカテゴリー(艤装)の記事画像
認証旗
多目的台座
ホンデックスPS-501CN  キター♪
認証旗
艤装
工作開始
同じカテゴリー(艤装)の記事
 認証旗 (2012-03-23 08:40)
 多目的台座 (2011-06-10 00:15)
 ホンデックスPS-501CN  キター♪ (2011-04-13 18:25)
 認証旗 (2011-03-25 17:42)
 艤装 (2011-03-25 11:49)
 工作開始 (2011-03-09 21:21)

この記事へのコメント
まだ酔ってる!(笑)

ここに竿が入るんですか~~?
ふぅんwww
Posted by おねえ at 2010年03月14日 21:34
いよいよ始まりましたね~~!

自分は最初のきっかけがないと構想だけで、中々先に進まないです!!
Posted by へー at 2010年03月14日 21:34
おねえさん・・・最近、発言が控え気味じゃ~無いの?
何の竿入れるんだ?(;^_^A

へーさん>
ヘーさんのを見て構想して~

チョロさんので、ヒントをもらって・・・

市販の形を参考に・・・

みんなの良いとこ取りします~♪

もしかして、チョロさんの竿たては、ドーリーのボルトに留めるのですカ?
Posted by メタボなくまメタボなくま at 2010年03月14日 22:06
何の竿って・・釣りの竿でしょ?
その竿は、そこにぴったり入るサイズですか?(笑)
Posted by おねえ at 2010年03月14日 22:47
私の竿立ては、引っ掛けてあるだけです。
下に付いている紐&木がポイントで、マットの下に
入れることで竿立てが浮くのを防いでいます。

昨日ホーマックで色々見た来たけど高いな~材料費・・・

(ダイソーに無いものだけ)

頭の中での構想は練っているけど、へーさんと同じで

きっかけが無いとね~。
Posted by チョロ at 2010年03月15日 08:02
自作してますね~♪
僕も塩ビパイプで作る予定ですよ~!

塩ビパイプ、のこぎりで切れるだろうか?(^_^;)
ジグソー買うか迷ってます(笑)
Posted by はな丸 at 2010年03月15日 13:14
おねえさん・・・(;^_^A
ドキッ

チョロさん>
ホントそうですよね~材料費が以外に・・・(;^_^A

はな丸さん>
塩ビパイプ最高です!

ジグソーより、ダイソーの『ここ重要』
              金切りノコのほうが楽に切れるよ~!
カッターでもワリといけましたよ!
Posted by くま at 2010年03月15日 17:53
もし次の工具を検討するなら ジグソーよりベビーサンダーをお勧めします
Posted by シャコ at 2010年03月15日 18:22
くまさん
金切りノコですね!!見てみます~♪

シャコさん
ベビーサンダーですか!!
ほほぉ~(* ̄▽ ̄*)
Posted by はな丸 at 2010年03月16日 09:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
竿たて②
    コメント(9)