ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ

2013年07月23日

ブリ 退治 (ハオリジグ特注品テスト)

ここ数日、激渋ッの積丹へ22日行って来ました~

天気悪い ・ 渋い ・ 疲れてるの三拍子で辛いけど

ツイてるオイラなら何とかなるでしょう~(笑)

というか・・・今回は、Fランドの店長Mさんが特注したオリジナル ハオリジグのテスト
ブリ 退治 (ハオリジグ特注品テスト)
好きなんですよね~ハオリ

それもブルピンの反面がなんとゼブラ仕様で2つのジグを併せ持った。
ブリ 退治 (ハオリジグ特注品テスト)

ブリ 退治 (ハオリジグ特注品テスト)

そして・・・ブラックまで入れてる贅沢品(笑)
ブリ 退治 (ハオリジグ特注品テスト)




出航~出迎えてくれる虹・・・普段の行いのせいか?成果?



ブリ 退治 (ハオリジグ特注品テスト)


ブリ 退治 (ハオリジグ特注品テスト)

朝日がきれい~

だけど・・・気になる~昨日見た地震雲(怖い)

ポイントに着いて、早速、特注ジグでフリフリ・フリフリ・・フリフリ・・・完全に無視されとる

魚探反応0
たまに中層~20mでいるみたい(場所により)
でも完璧無視されてます。

誘ってもシカトされます。

しかも二枚潮にめちゃくちゃ潮速いし~ボート流されまくりでうねりが・・・さらに激渋の最悪な状況

フリフリのレンジを色々変えて・・・

グ~ン・・・ドドンド?
(活性が良くない感じですけど・・・いきなりゴンじゃ~ないもんね!)
キタ~~~頭振る振る・・・アブ?
次第に重くなり・重く・・重い~

ジェジェジェ・・・ドラグがド~~~

重くて重くて・・・走る走る・・・ドラグを締めつつ、4~5分くらい耐えた頃かな?

連続 再度走られて、3度目の引きが強くて・・・スポッ・・・
『お~~~え~~~もったいない~~~~』

何でバレタ?リーダー?なんとも無いし

あっ・・・3/0のフックが開いてる(涙)

このラインいけるね~

すぐに再度、フリフリ
きた~~今度は、がっちりテンション掛けてグイグイゴリ巻き

MYボートで、今期 初物5.2KGET
ブリ 退治 (ハオリジグ特注品テスト)
ブリ 退治 (ハオリジグ特注品テスト)


再度 同じラインに向かってたら、 あっ・・・有名船のJ丸がオイラが流してたラインを・・・


ブリ 退治 (ハオリジグ特注品テスト)
まあ~あちらは、本業で終始動きまわってるし~ こちらは、遊び・・・違うトコ見つけよう~(涙)

しかし、渋いわ~考えねば・・・

ジグチェンジ~ 日曜日、サル湾で遊魚船乗ってたBONさんから情報で釣れてたという 色にチェンジ

ジグの形考えて、ハイピッチで・・・チラッとお触りあり!
次は、シャクらないでストレートのハイで巻いてみる

ビンゴ~~~~~~スゥ~ときて、ゴン

さらにもう1本~今度は、底で数回シャクって、見せてからの早巻き~で
すぅ~ゴン6.2k
ブリ 退治 (ハオリジグ特注品テスト)

アタリが遠のいて、ジグもイロイロ替えるもだめ~

試行錯誤、イロイロやって~MIDでゴン
ブリ 退治 (ハオリジグ特注品テスト)

ふふふ~ 足の踏み場無いわ~見せて誘っておいて最後に喰わす作戦成功!
ブリ 退治 (ハオリジグ特注品テスト)
ブリ 退治 (ハオリジグ特注品テスト)

おっ・・・細々ながら釣れます(笑)
ブリ 退治 (ハオリジグ特注品テスト)

ブリ 退治 (ハオリジグ特注品テスト)

ブリ 退治 (ハオリジグ特注品テスト)

サメとかエイの恐怖に脅えながら、血抜きとエラ・内臓撤去・・・胃袋には、ナゴがいっぱいに入ってました。


ブリ 退治 (ハオリジグ特注品テスト)

まだ、2~3本はいけそうだけどクーラーも道具箱も一杯なので、上がりました~

30k近いブリどうするべか?(汗)

ブリ 退治 (ハオリジグ特注品テスト)

この日も超~激渋ながら、ボは、逃れました~やっぱ、ブリ釣りは楽しいですね~!

特注のハオリジグ (みっちゃんSP)釣れるわ~

某店残り2個 、 上ノ国町のブリ遊漁船の船長の特注品も魅力

さらに・・・グリーン/ゴールド/ゼブラにレッド/ゴールド/ゼブラも くまSPで作ってしまうか???

5.3~6.8kで、大きいサイズは出ませんでしたが、満足満足!

肩もどうにか手巻きで1日持ったし~!

心配なのが右舷のエア抜け・・・が進行してる感じ

次は、イカが食いたいな~




同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
サクラマス釣行 ②
今年の釣行を振り返って・・・
今季最終戦 積丹
積丹 ブリ 最終戦 
積丹 戻りブリ ②
積丹 戻りブリ
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 サクラマス釣行 ② (2019-03-02 12:21)
 今年の釣行を振り返って・・・ (2014-12-30 21:02)
 今季最終戦 積丹 (2014-11-28 09:15)
 積丹 ブリ 最終戦  (2014-11-13 20:28)
 積丹 戻りブリ ② (2014-11-02 22:39)
 積丹 戻りブリ (2014-10-23 10:46)

この記事へのコメント
ぉ~(@_@。!

ブリの心をつかんだねぇ
Posted by シャコ at 2013年07月23日 23:25
シャコさん>
ありがとうございます!

大きいのは出ませんでしたが、最近負けなしですじぇ~(笑)
Posted by メタボなくまメタボなくま at 2013年07月23日 23:59
すげ〜!(゚o゚;;
Posted by フロ at 2013年07月24日 04:58
おー!
調子に乗ってる~(*゚ロ゚)


そろそろ何かが…( ・_・;)
Posted by へー at 2013年07月24日 05:40
怖い……(゚Д゚;)

電球が切れる前に一瞬明るくなるけど

ボートが沈む前に奇跡的な釣果!?

絶好調のクマさんが怖い(x_x)


次は、マグロが釣れるのでは?
Posted by Kan at 2013年07月24日 06:04
フロさん>
ありがとう~
釣れるよ~行こうよ~!
Posted by メタボなくまメタボなくま at 2013年07月24日 06:14
へーさん>

ヒラメから無敗で・・・マジ乗ってます~!

腕をツキでカバーする男ですから(笑)

へー根 気になりますわ!

そろそろ?
オイラの時代がとうとう~来ただけだって~?(爆)
Posted by メタボなくまメタボなくま at 2013年07月24日 06:22
kanさん>

超激渋・壮絶なうねりの中~試行錯誤の釣りでしたわ~
今回も勉強になりました~

マジ、あのままやってたら・・・あと2~3本は、楽に行けた感じでした~(怖)

ツキ過ぎてる自分が怖い~♪
これがオレの実力なんです。(爆)

良いルアーに巡り合えましたわ~!

今年は、マグロか?
Posted by メタボなくまメタボなくま at 2013年07月24日 06:28
;^_^)遊漁船よりつらないでください(笑)

イーナーの一言ですわ!!!

流石、やっぱり、、引き出し多いのかな?型は少し落ちてきた感ありますね~
何はともあれ(^.^;お疲れ様でーーす♪
Posted by BON吉BON吉 at 2013年07月24日 06:33
良いねそのジグ!ゼブラの180探してるけど何処にもないのよね~。
ブルピンのセットだとお得感もあるし!(笑

何処の店舗?180あるならほすぃ~な~。

で、胃袋又投げて来たでしょ!(笑

イカも欲しいね~今年あの界隈調子悪いみたいだけど~。
Posted by チョロ at 2013年07月24日 07:37
くっ、くっ、くまさん?
どうしたの?
なんかやった~?(笑)

今年はえらい勢いだねー
この調子だと、マグロも夢でないわ~
Posted by ミゾ at 2013年07月24日 09:21
今年は何か違う?

魚の心つかんだ?

魚に魂売った(笑)

その強運いつまで続くか楽しみ~!
Posted by jyanisan at 2013年07月24日 13:16
BONさん>

どうも~

BONさんの情報で2匹GETよ~!
ありがとうね~!

引き出しはありません!
あるとすれば・・・今日この日、この積丹で釣りができる喜びと感謝の気持ちを・・・(爆)

オレには、海神様が・・・(笑)
単にツイてる事を自分の腕だと思い込む楽観さと純情さです~(爆)

さ~BONさんも ボート買ってしまおうか~(笑)
Posted by メタボなくまメタボなくま at 2013年07月24日 15:04
チョロさん>

注文ありがとうございます~

店長喜びますよ~(まだ、あれば・・・)

ちなみに これは、センターバランスの170gですよ~

両面いい感じなので、お買い得かもです?
Posted by メタボなくまメタボなくま at 2013年07月24日 15:09
ミゾさん>

今年は、ヒラメから絶好調です!

魚の心を掴みましたから~(笑)

マグロ釣るで~~~♪
Posted by メタボなくまメタボなくま at 2013年07月24日 15:12
ジャニーさん>

全ては、ジャニーさんのヒラメ釣り見てからですョ!

魚の心をガッチリ掴みました(爆)
Posted by メタボなくまメタボなくま at 2013年07月24日 15:15
マジ~??
やり過ぎ~
釣りすぎ~
ブリ騙しすぎ(笑)
それにしても凄い!
Posted by タクヤ at 2013年07月24日 15:53
タクヤ君


マジ~~~(笑)

ん~渋かったけど~ あれこれなんだかんだやったら~ 釣れてしまったわ~

単体ゼブラカラー初の撃沈でした~

今後は、反面ゼブラや色付き流行るかも?
Posted by メタボなくまメタボなくま at 2013年07月24日 16:59
くまさん、お疲れ様でした。

激渋の中、大漁おめでとうございます。
Posted by 浜爺 at 2013年07月24日 19:02
浜爺さん
ありがとうございます!

ホント激渋になってきましたね~!

型物は、ほとんど居なくなってきた感じですね~

何とか10Kオーバー釣りたいですね~!
Posted by メタボなくまメタボなくま at 2013年07月24日 19:20
クマさん絶好調ですね~。
やっぱり釣れる人はツキだけでなくいろいろ研究してるはず!
クマさんの努力の成果ですね~。

で!どうしたら釣れるの?(笑)
Posted by MORI at 2013年07月24日 19:45
良いジグですね...

その発想が無かったです

片面 ブルピン  反対 ゼブラ (゜o゜)

参考になりますね 

それにしても アッチもコッチもゼブラですよね...


それと...少し型が落ちてきた感じがしますね

最近10k超え聞かなくなりましたね...
Posted by やすぞ at 2013年07月24日 20:40
何が激渋?

なんか腹立つね~(-_-#) 

なんか落とせ!(笑)
Posted by NAKA at 2013年07月24日 22:49
MORIさん>

毎度~です!

そうなんですよ~
絶好調で~絶好調で~

私の場合・・・『 ツイテル 』   これに限りますから~

とりあえず、今回のジグ調子良かったですよ~!
Posted by メタボなくまメタボなくま at 2013年07月25日 06:18
やすぞ~さん>
そうなんですよ~

店長から、商品見せられた時に 『 これだ 』 と思いましたよ~!

渋いときに非常に有効だと思いました。

型は、完全に落ちましたね~

今後さらに落ちるのと思います。
数は出ると思いますが・・・
Posted by メタボなくまメタボなくま at 2013年07月25日 06:24
NAKAさん>

出た~~~ブラックNAKAさん(笑)
 
渋い中 『 おめでとう~ 』 の一言は無いの?

喜んで受けるよ~(笑)
Posted by メタボなくまメタボなくま at 2013年07月25日 06:27
5本も釣っておいて、激渋~!はないでしょう(笑)

5~7k弱で、大きいの出ません~!はないでしょう(笑)


ブリは特定のジグ、特定のカラーにだけ好反応をするときあるんですよ
ね。僕もジグ変えたとたんに周りが釣れない時間に連発した経験あります。

魚運もあるけど、見事にそれを引き当てたのは実力ですょ。
Posted by teturo at 2013年07月25日 09:27
teturoくん>

いや~出航から、4時間ノーヒットだったからね~

J丸も10分おきにひたすら移動を繰り返していたよ~

最初は、ボッ覚悟したよ~

9.5kの引き味わうと・・・

せっかく来たファーストヒットの大物もバラしたし~苦戦だったよ~

結局ジグは、8本変えたかな?

ツイてるだけですよ~♪(笑)
Posted by メタボなくまメタボなくま at 2013年07月25日 15:10
メタボなクマさんはじめまして!
22の日に浮いて居た方は多分クマさんですよね?私は四人で乗ってたボートです。あの日は三本で九時に上がりました。古平からでしたので途中酷かったですよ。朝天気予報が変わっていたみたいでした。お昼ころまてまやりたかったんですが仕方ないですね。また見かけたらよろしくお願いします。
Posted by しゅん at 2013年07月27日 21:40
しゅんさん はじめまして、あのプレジャーの方でしたか~

あの日は、うねりが酷かったですね~
私のボートでは、無線灯から北へは行けませんでした。

順調に上げてらっしゃられたようで、愉しい声が聞こえてましたョ(笑)

こちらこそ、見かけたら是非 声掛けて下さいね!
Posted by メタボなくまメタボなくま at 2013年07月28日 17:00
ほんとに今年のkumaさんは
ちがう~~!

やっぱり日ごろの行いが良いからだよー♪
優しくて友達を大切にする!
そんなところ海神様は見てるんだね!
これからも安全第1で
楽しんで(o´・ω-)b ネッ♪
Posted by misa at 2013年07月28日 20:44
みささん>
ふふふっ・・・ありがとうね~!

海神様は、見ている(笑)

友達が釣れるのは、嬉しいし~愉しいですね~♪
Posted by メタボなくまメタボなくま at 2013年07月29日 10:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ブリ 退治 (ハオリジグ特注品テスト)
    コメント(32)