ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ

2011年11月23日

今日の収穫・・・

今日は、ボートだせたな~と思いつつも・・・寒さに負けて

メガフィッシュさんのオープンに行って来ました~!
今日の収穫・・・


駐車場待ちで渋滞するほど・・・(;^_^A

結局・・・グランドオープン??

ツインパワーのPG¥19400の10%OFFでしたが・・・
なんか、ゴリ感がというか私のより明らかにハンドルの周りが硬い・・・
ちょいと考え・・・¥15000なら買いましたが、諦め

今日の収穫・・・


物色・・・あっ安い

アルテグラ8000と6000XTが・・・古いけどそれほどギア減ってない感じまだまだ古いけどいけそうです。
¥3200の10%OFFなんで買ってしまいました。
8000XTまあ~ブリの予備なんで、安価なモンで我慢我慢・・・

マグロ来なきゃ~大丈夫かなと・・・

来年は、PE4号に60ポンドのリーダーでやろうと・・・

3号でもいけると思いますが・・・ヘタッぴなんで10kオーバー来たらどこまで引きずられることやら・・・(笑)

今日の収穫・・・


まあ~¥3000で買えりゃ~リールのカバーもサービスしてもらったんで、満足かと・・・

来年は、10本釣るぞ!





最新記事画像
トレーラブルへの道
北海道 ジンギスカン 松尾ジンギスカン 本店
2015 新作ボート 展示会
自家製 ベーコン
牽引 950 登録
東京へ
最新記事
 ブログ変更 (2015-05-15 19:55)
 トレーラブルへの道 (2015-05-01 23:46)
 北海道 ジンギスカン 松尾ジンギスカン 本店 (2015-04-03 01:27)
 2015 新作ボート 展示会 (2015-03-22 23:55)
 自家製 ベーコン (2015-03-21 01:05)
 牽引 950 登録 (2015-02-13 23:21)

この記事へのコメント
行きましたか~~(^-^
お疲れ様で~す。

全体的にどうでした~?

北の店舗から釣り具コーナー無くなったので
チト残念
たまに行って
ワゴンの中 ゴソゴソ探すのが面白かったのに
遠くなっちゃた…。

買って魔王健在ですな(^o^)
Posted by ミゾ at 2011年11月23日 21:09
がっくりです!

全然安くないです。
残念でした~~^まあ~予備できたんでヨシとします!


前の方が合ったと思います。

ヤマハの5PSが売ってましたよ~
Posted by くま at 2011年11月23日 23:49
ご苦労様です(笑)

中古って意外と高いよね〜!
下手したらあと数千円で新品保証有り買えるとかΣ( ̄□ ̄)!

買い取りが高いから売り値に反映されるのかな…?
Posted by へー at 2011年11月24日 08:06
中古ほんと高いよね~

でもFランドで買い取価格きいたらエライ安かったよな~

やっぱヤフオクのほうが安く買えるかもよ~
Posted by NAKA at 2011年11月24日 11:34
僕は今年、バイオマスター(新品)+PEラインで3.0万程で買いましたが、スピニング慣れないせいかやりにくくて、殆ど使いませんでした・・・。

予備で持つだけなら、中古の激安で十分だったかも・・・。
Posted by teturo at 2011年11月24日 16:43
へーさん、そうなんですよね~

中古といえども・・・新品より高い値段付けてるからビックリですよ!

最近、ブリブームなのか昨年よりジグが高くなってますね!
A屋で新品で買える価格だったりしますモンね~

買取は、中古車のように恐ろしく叩かれますよ~~~(;^_^A
Posted by くま at 2011年11月24日 17:44
NAKAさん、某大会の時に横にいた人も居ましたよ(;^_^A(笑)

ヤフオクの方が断然 安いですよね~
リールの中古は、ゴリ感とかわからないからある意 味冒険ですよね~♪

NAKAさんも来年は、スピニングでジギングでしょう~~~

ソルティガかステラでしょうか?

まさか、若いのに・・・電動ジ〇ンガーじゃ~ないですよね~~~(笑)
Posted by kuma at 2011年11月24日 17:51
teturoさん
そうそう・・・本当は、TWINパワー欲しかったんだけど・・・

なんせ、先立つものが・・・

¥3000だからね~1年で壊れても惜しくないし・・・

マグロ間違って掛かってもPE5号でリーダー100ポンドで組んで、船を引っ張ってもらいながら・・・リールに水掛ければどうにかなるでしょう~~~

というありもしない妄想を・・・(;^_^A

6000や8000クラスだとやっぱ、1日振るのは、オイラがトシのせいもありますが本当にきついです・・・80mからブリ引き上げるのに腕が攣りましたから・・・

あの引き味わってから、釣りにたいして、全てが変わってしまいました(;^_^A

悩みますわ~~~何を釣り上げても、あの完食が忘れられない・・・物足りない・・・ダメですね~~~(;^_^A
Posted by くま at 2011年11月24日 18:35
やっぱりねぇ〜、一度ブリ釣っちゃうともう頭の中ブリ一色になっちゃうでしょうねぇ。一日振るのは確かにきついですけど、1人でやってるときついんですょ。遊魚船で、みんなでやってると意外と頑張れるんですょ。来シーズン、ぜひ一緒に積丹通いましょうね〜!!
Posted by teturo at 2011年11月25日 21:36
teturoさん
そうなんだよね~~~6kクラスでもあのパワー&スピード
あれ、味わったら次は、8K・・・10kオーバーだったらいったいドンだけ引くの~?とか・・・(;^_^A

頭の中、ブリブリブリで・・・一杯さ~釣らない方が幸せだったかも

来年、是非行きましょう~~~(;^_^A
Posted by くま at 2011年11月26日 11:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日の収穫・・・
    コメント(10)